ここでは、UQmobile(UQモバイル)にau版iPhoneで乗り換える前にチェックしておきたい動作確認状況についてご紹介します。
格安SIMに乗り換える際に確認しておきたいのが、自分が利用しているスマホが対応しているのかということ。
これから、au版iPhoneでUQmobile(UQモバイル)に乗り換えを予定の方は是非ご参考ください!
目次
UQmobile(UQモバイル)でもau版iPhoneは使える?
結論から発表!
ただし、au版iPhoneのシリーズによってはUQmobile(UQモバイル)より公式な動作確認が発表されていないものもあります。
動作確認がとれていないau版iPhoneでは、UQmobile(UQモバイル)のSIMカードを挿入しても利用できない場合があるので注意しましょう。
以下では、UQmobile(UQモバイル)より公式に動作確認が発表されているau版iPhoneについてご紹介します。
UQmobile(UQモバイル)で動作確認済みのau版iPhone
下記では、UQmobile(UQモバイル)より動作確認が発表されているau版iPhoneシリーズをご紹介します。
現在利用されているau版iPhoneがUQmobile(UQモバイル)でも利用できるのか確認してみてください。
iPhone SE(au版)の動作確認状況
UQmobile(UQモバイル)でのiPhone SE(au版)の利用について以下の内容で動作確認が発表されています。
対応SIM種別 | マルチSIM(nano) |
対応OSバージョン | iOS 10.3.2 |
対応サービス | データ通信 音声通話 SMS メール テザリング |
APN | 設定不要 |
SIMロック解除 | 要 |
iPhone 6s(au版)の動作確認状況
UQmobile(UQモバイル)でのiPhone 6s(au版)の利用について以下の内容で動作確認が発表されています。
対応SIM種別 | マルチSIM(nano) |
対応OSバージョン | iOS 10.3.2 |
対応サービス | データ通信 音声通話 SMS メール テザリング |
APN | 設定不要 |
SIMロック解除 | 要 |
iPhone 6s Plus(au版)の動作確認状況
UQmobile(UQモバイル)でのiPhone 6s Plus(au版)の利用について以下の内容で動作確認が発表されています。
対応SIM種別 | マルチSIM(nano) |
対応OSバージョン | iOS 10.3.2 |
対応サービス | データ通信 音声通話 SMS メール テザリング |
APN | 設定不要 |
SIMロック解除 | 要 |
iPhone 6(au版)の動作確認状況
UQmobile(UQモバイル)でのiPhone 6(au版)の利用について以下の内容で動作確認が発表されています。
対応SIM種別 | nanoSIM(専用) |
対応OSバージョン | iOS 10.3.2 |
対応サービス | データ通信 音声通話 SMS メール テザリング |
APN | 設定不要 |
SIMロック解除 | 不要 |
iPhone 6 Plus(au版)の動作確認状況
UQmobile(UQモバイル)でのiPhone 6 Plus(au版)の利用について以下の内容で動作確認が発表されています。
対応SIM種別 | nanoSIM(専用) |
対応OSバージョン | iOS 10.3.2 |
対応サービス | データ通信 音声通話 SMS メール テザリング |
APN | 設定不要 |
SIMロック解除 | 不要 |
UQmobile(UQモバイル)でのau版iPhone 7(Plus)の対応状況について
現在au版iPhone7(Plus)を利用されている方であれば、UQmobile(UQモバイル)で使用できないのかと思われた方もおられるでしょう。
実は、このiPhone7(Plus)については非公式ながらUQmobile(UQモバイル)で利用可能となっています。
しかし、auで購入したiPhone7(Plus)でUQmobile(UQモバイル)を利用する際にはいくつか注意したいポイントがありますのでご紹介します。
SIMロック解除(SIMフリー化)が必要
auのみならず他キャリアで購入したiPhone 7(Plus)をUQmobile(UQモバイル)で利用する際には、SIMロック解除(SIMフリー化)する必要があります。
SIMロック解除(SIMフリー化)の手続きについては、『My au』もしくはauショップで行えます。
テザリングが利用できない
現在、(2017年4月時点)au版iPhone7(Plus)をUQmobile(UQモバイル)で利用する場合には、テザリングが利用できない状況となっています。
外出先などでPCやタブレット端末をテザリング接続して利用される方は注意してください。
UQmobile(UQモバイル)にau版iPhoneで乗り換えよう!
また、UQmobile(UQモバイル)は通信速度の速さにも定評があり、au回線を利用していることで通話やネットのつながりやすさも安定しています。
お手頃な月額料金で利用できるUQmobile(UQモバイル)にau版iPhoneで乗り換えて、スマホ代を安くしましょう!
au版iPhoneでUQmobile(UQモバイル)への乗り換えはこちらも参考に!
本記事でご紹介しきれなかった、au版iPhoneでUQmobile(UQモバイル)へ乗り換えに関する情報について他の記事にてご紹介しております。
これからau版iPhoneでUQmobile(UQモバイル)へお乗り換えをされる方は是非ご参考くださいませ!