「UQmobile(UQモバイル)に乗り換えたらキャリアメールは使えるの?」
au・docomo・softbankでスマホを利用されている方の中には、キャリアメールを利用されている方も多いでしょう。
このキャリアメールをUQmobile(UQモバイル)に乗り換え後も使えるのか気になりますよね。
そこで、本記事ではUQmobile(UQモバイル)のキャリアメール対応状況についてご紹介します。
目次
UQmobile(UQモバイル)でau・docomo・softbankのキャリアメールは使える?
まず、現在au・docomo・softbankでご利用中のキャリアメールについては、UQmobile(UQモバイル)へ乗り換え後は利用できなくなります。
キャリアメールといえば、たとえば以下のようなメールアドレスです。
- @ezweb.ne.jp
- @docomo.ne.jp
- @softbank.ne.jp
上記のキャリアメールは各キャリア独自のメールサービスですので、UQモバイルへの乗り換えにあたって解約をした時点で利用ができなくなります。
そのため、現在ご利用中のキャリアメールのアドレスで登録しているサービスがある場合には、乗り換え前にフリーメールのアドレスなどに設定変更しておくようにしましょう。
UQmobile(UQモバイル)のキャリアメール「@uqmobile.jp」
UQモバイルのキャリアメールアドレスは、「◯◯◯@uqmobile.jp」というメールアドレスです。
このUQモバイル独自のキャリアメールアドレスについて詳しくご紹介しますね!
UQモバイルのキャリアメールは有料オプション
まず、UQmobile(UQモバイル)のキャリアメールは有料オプションとなっています。
UQモバイルのキャリアメールを利用されたい場合には、有料オプションサービスの「メールサービス(200円/月)」へ加入が必要です。
au・docomo・softbankなどでは月額料金が高い代わりにキャリアメールを自動的に使うことができましたが、格安SIMサービスのUQモバイルではキャリアメールが有料オプション扱いとなっています。
UQモバイルのキャリアメールを使うメリット
UQmobile(UQモバイル)のキャリアメールについてはオプション扱いとなっていますので、必要がない方であれば申し込む必要はありません。
わざわざキャリアメールを使わなくても、大体のことはGmailやYahoo!メールなどのフリーメールで十分だと思います。
ただ、UQモバイルのキャリアメールの利用については、以下のようにメリットとなる部分もあります。
- 送信相手側で迷惑メール扱いになりにくい
- サービスなどの申し込み時に役立つ
- スパム対策や迷惑メール防止機能を使える
最もUQモバイルのキャリアメールを使うメリットは、「スパム対策や迷惑メール防止機能を使える」ことでしょう。
UQモバイルのメールサービスには迷惑メールのフィルタリング機能がありますので、スパムメールや無作為の広告メールなどの受信によるトラブルを防ぐことができます。
UQモバイルのキャリアメールを使うには?
先にご紹介したように、UQmobile(UQモバイル)のキャリアメール「@uqmobile.jp」を利用する場合には、「メールサービス(200円/月)」へ加入が必要です。
このメールサービスへの加入については、UQモバイルへの申し込み時に限らず途中からでも加入することができます。
もし、取り急ぎキャリアメールの利用が必要ない方であれば、まずは加入をせずに必要になった時点で申し込みをするのも良いかと思います!
UQmobile(UQモバイル)のキャリアメールに関するまとめ
ここまでは、UQmobile(UQモバイル)のキャリアメールについてご紹介をしてきました!
ご紹介したように、UQモバイルでのキャリアメールの利用については有料となってしまいますが、その分利用するメリットもあります。
UQモバイルのメールサービスは途中申込・途中解約が可能ですので、ぜひ必要に応じてご利用してみてくださいね!
UQmobile(UQモバイル)の便利なオプションサービスの参考情報
UQmobile(UQモバイル)の有料オプション「メールサービス」についてご紹介しましたが、UQモバイルには無料でも利用できる便利なオプションサービスがあります!
これからUQモバイルにお申し込み予定の方は、他のオプションサービスについてもご参考くださいませ!