CMでも見かけることの多いUQmobile(UQモバイル)と楽天モバイル。
現在、この記事を読まれている方の中には、UQmobile(UQモバイル)と楽天モバイルのどちらに乗り換えようか比較・検討中の方もいるでしょう。
そこで、ここではUQmobile(UQモバイル)と楽天モバイルを様々な点から比較しながら、乗り換えの参考になる情報をお伝えしていきます!
目次
UQmobile(UQモバイル)と楽天モバイルの紹介
テレビやネットで見かけることが非常に多いUQmobile(UQモバイル)と楽天モバイル。
UQmobile(UQモバイル)と楽天モバイルって、どんな格安SIM・スマホサービスなのでしょうか?
まずは、UQmobile(UQモバイル)と楽天モバイルの基本情報について確認してみましょう。
UQmobile(UQモバイル)とは?
UQmobile(UQモバイル)は、大手通信企業「KDDI」のグループ企業のUQコミュニケーションズが提供する格安SIM・スマホサービスです。
UQコミュニケーションズといえば、高速モバイルWi-FiのWiMAXでもおなじみですよね。
UQmobile(UQモバイル)は、スマホからネットをたくさん利用される方にオススメの格安SIM・スマホサービスです。
楽天モバイルとは?
楽天モバイルは、国内大手の通販サイトを運営する楽天が提供する格安SIM・スマホサービスです。
サッカー日本代表の本田選手やX JAPANのYOSHIKIさんが登場するCMを放送するなどして、人気やシェアもグングン伸びています。
楽天市場をよく利用される方なら、楽天モバイルの利用メリットが大きいですよ!
UQmobile(UQモバイル)と楽天モバイルの月額料金を比較
せっかく格安SIMに乗り換えるなら、できるだけ安い月額料金で利用したいですよね。
UQmobile(UQモバイル)と楽天モバイルの月額料金はどちらの方が安いのでしょうか?
UQmobile(UQモバイル)と楽天モバイルの月額料金を比較してみましょう!
UQmobile(UQモバイル)の月額料金
まず最初に、UQmobile(UQモバイル)の月額料金についてご紹介します。
UQmobile(UQモバイル)には大きく4つのプランがあり、それぞれによって月額料金やサービス内容などが異なります。
下記では、UQmobile(UQモバイル)のプラン内容とともに月額料金についてご紹介します。
ぴったりプランの月額料金
UQmobile(UQモバイル)のぴったりプランには、プランS/プランM/プランLの3種類があり、それぞれによって毎月定額内で利用できるデータ容量と音声通話時間が異なります。
プラン | 月額料金 | データ容量 | 無料通話時間 |
ぴったりプランS | 1,980円 | 2GB | 60分 |
ぴったりプランM | 2,980円 | 6GB | 120分 |
ぴったりプランL | 4,980円 | 14GB | 140分 |
このように、ぴったりプランはスマホで毎月利用するデータ通信量や通話時間に合わせて選べやすい定額プランとなっています。
おしゃべりプランの月額料金
UQmobile(UQモバイル)のおしゃべりプランには、ぴったりプランと同じくプランS/プランM/プランLの3種類から選ぶことができ、それぞれによって定額内で利用できるデータ容量が異なります。
また、S・M・Lのいずれの場合も5分通話かけ放題という点は共通です。
プラン | 月額料金 | データ容量 | 無料通話 |
おしゃべりプランS | 1,980円 | 2GB | 5分通話かけ放題 |
おしゃべりプランM | 2,980円 | 6GB | 5分通話かけ放題 |
おしゃべりプランL | 4,980円 | 14GB | 5分通話かけ放題 |
おしゃべりプランは、毎日スマホから通話をすることが多い方にオススメのプランとなっています。
データ高速プランの月額料金
また、データ通信のみの「データ高速プラン」のほかに、音声通話(20円)が利用できる「データ高速+音声通話プラン」があります。
プラン | 月額料金 | データ容量 | 通話料金 |
データ高速プラン | 980円 | 3GB | 通話なし |
データ高速+音声通話プラン | 1,680円 | 3GB | 20円/30秒 |
スマホでのデータ通信量や通話時間が比較的少ない方にオススメのプランです。
データ無制限プランの月額料金
また、データ通信のみの「データ無制限プラン」のほかに、音声通話も利用できる「データ無制限+音声通話プラン」があります。
プラン | 月額料金 | データ容量 | 通話料金 |
データ無制限プラン | 1,980円 | 無制限 | 通話なし |
データ無制限+音声通話プラン | 2,680円 | 無制限 | 20円/30秒 |
UQmobile(UQモバイル)のデータ無制限プランでは、データ容量の上限がないかわりに通信速度は500Kbpsの低速となっています。
楽天モバイルの月額料金
次に、楽天モバイルのプランごとの月額料金についてご紹介します。
楽天モバイルには大きく7つのプランがあり、選べるデータ容量の種類が多いです。
月額料金とともにプラン内容についてもご参考ください。
ベーシックプランの月額料金
また、楽天モバイルのベーシックプランでは、『通話SIM・050データSIM(SMSあり)・データSIM(SMSなし)』の3種類から選ぶことができます。
プラン名 | 通話SIM | 050データSIM (SMSあり) | データSIM (SMSなし) |
ベーシックプラン | 1,250円 | 645円 | 525円 |
また、楽天モバイルのベーシックプランでは通信速度が200Kbpsとなっています。
3.1GB〜30GBプランの月額料金
また、楽天モバイルの3.1GB〜30GBプランでは、それぞれ『通話SIM・050データSIM(SMSあり)・データSIM(SMSなし)』の3種類から選ぶことができます。
プラン名 | 通話SIM | 050データSIM (SMSあり) | データSIM (SMSなし) |
3.1GBプラン | 1,600円 | 1,020円 | 900円 |
5GBプラン | 2,150円 | 1,570円 | 1,450円 |
10GBプラン | 2,960円 | 2,380円 | 2,260円 |
20GB | 4,750円 | 4,170円 | 4,050円 |
30GB | 6,150円 | 5,520円 | 5,450円 |
毎月スマホで利用するデータ通信料と音声通話やSMSの利用状況から選びやすいプランとなっています。
コミコミプランの月額料金
楽天モバイルコミコミプランには、データ容量やスマホ機種別に4種類のプランがあります。
プラン名 | 月額料金 |
コミコミプランS(2GB) | 1,880円 |
コミコミプランM(2GB) | 2,480円 |
コミコミプランL(4GB) | 2,980円 |
コミコミプランLL(4GB) | 3,480円 |
また、コミコミプランS・M・L・LLでセット購入できる機種は以下のようになっています。
- コミコミプランS…Zenfone 3 Max、HUAWEI nova lite、Zenfone Go、Zenfone 2 Laser、Zte Blade E01
- コミコミプランM…AQUOS SH-M04、AQUOS SH-RM02、HUAWEI P9 lite
- コミコミプランL…HUAWEI nova、arrows M03、Zenfone 3
- コミコミプランLL…AQUOS mini SH-M03、HUAWEI honor 8
UQmobile(UQモバイル)と楽天モバイルの通信速度・つながりやすさを比較
UQmobile(UQモバイル)と楽天モバイルのネットの通信速度はどちらが速いのでしょうか?
ネットやアプリを快適に利用するには、通信速度の速さやつながりやすさが重要です。
UQmobile(UQモバイル)と楽天モバイルの通信速度とつながりやすさについても比較してみましょう!
UQmobile(UQモバイル)と楽天モバイルの通信速度を比較
UQmobile(UQモバイル)の通信速度
UQmobile(UQモバイル)のプランごとの通信速度については、以下のようになっています。
ぴったりプラン | 受信最大150Mbps |
おしゃべりプラン | 受信最大150Mbps |
データ高速プラン | 受信最大225Mbps |
データ無制限プラン | 受信最大500Kbps |
楽天モバイルの通信速度
楽天モバイルのプランごとの通信速度については、以下のようになっています。
ベーシックプラン | 受信最大200Kbps |
3.1GBプラン | 受信最大262.5Mbps |
5GB | 受信最大262.5Mbps |
10GB | 受信最大262.5Mbps |
20GB | 受信最大262.5Mbps |
30GB | 受信最大262.5Mbps |
コミコミプラン | 受信最大262.5Mbps |
UQmobile(UQモバイル)と楽天モバイルのつながりやすさを比較
上記では、UQmobile(UQモバイル)と楽天モバイルの受信時最大の通信速度についてご紹介しました。
そこで、モバイル・通信関連の調査期間であるMMD研究所から発表されている情報をもとに、UQmobile(UQモバイル)と楽天モバイルの時間帯別の通信速度・つながりやすさについて比較してみましょう。
UQ mobile | 受信最大 | 送信最大 |
朝(9〜10時) | 42.1Mbps | 5.1Mbps |
昼(12〜13時) | 34.6Mbps | 5.5Mbps |
夕(17〜18時) | 26.5Mbps | 4.3Mbps |
終日平均 | 34.4Mbps | 5.0Mbps |
楽天モバイル | 受信最大 | 送信最大 |
朝(9〜10時) | 9.2Mbps | 5.2Mbps |
昼(12〜13時) | 4.7Mbps | 5.5Mbps |
夕(17〜18時) | 5.7Mbps | 5.0Mbps |
終日平均 | 6.5Mbps | 5.3Mbps |
上記のように、UQmobile(UQモバイル)と楽天モバイルの時間帯別の通信速度を比較してみると、UQmobile(UQモバイル)の方がどの時間帯においても速い通信速度となっています。
また、UQmobile(UQモバイル)と楽天モバイルの終日平均通信速度を比較してみても、5倍〜6倍ほどUQmobileの方が速い通信速度となっています。
UQmobile(UQモバイル)と楽天モバイルの口コミ・評判を比較
実際に、UQmobile(UQモバイル)と楽天モバイルの利用されている方の口コミや評判はどうでしょうか?
ユーザーさんの口コミや評判を格安SIMへ乗り換える前にチェックしておきたいところです。
それでは、UQmobile(UQモバイル)と楽天モバイルの口コミや評判を比較してみましょう。
UQmobile(UQモバイル)の口コミ・評判
通信速度に関する口コミ
料金に関する口コミ
サービス内容に関する口コミ
楽天モバイルの口コミ・評判
通信速度に関する口コミ
料金プランに関する口コミ
サービスに関する口コミ
UQmobile(UQモバイル)と楽天モバイルの最低利用期間を比較
格安SIMに乗り換える前に気になるのが最低利用期間について。
UQmobile(UQモバイル)と楽天モバイルの最低利用期間についても比較してみましょう。
UQmobile(UQモバイル)の最低利用期間
UQmobile(UQモバイル)では、プラン毎に最低利用期間が異なります。
下記は、UQmobile(UQモバイル)の各プランの最低利用期間に関する情報です。
- ぴったりプラン…25ヶ月間
- おしゃべりプラン…25ヶ月間
- データ高速プラン…なし
- データ高速+音声通話プラン…12ヶ月間
- データ無制限プラン…なし
- データ無制限+音声通話プラン…12ヶ月間
また、UQmobile(UQモバイル)では最低利用期間以内に解約をする場合には、契約解除料として9,500円の料金が発生します。
楽天モバイルの最低利用期間
楽天モバイルの最低利用期間は、データSIM・音声通話SIM・コミコミプランとで異なります。
- データSIM…なし
- 通話SIM…12ヶ月間
- コミコミプラン…24ヶ月間
たとえば、ベーシックプランをデータSIMで契約する場合には、いつ解約をしても解約金は発生しません。
また、ベーシックプランを通話SIMで契約する場合には最低利用期間が12ヶ月間となり、12ヶ月以内に解約する場合には9,800円の解約金が発生します。
そのほか、楽天モバイルの定額プランであるコミコミプランの最低利用期間は24ヶ月間となっており、24ヶ月以内に解約する場合には12,000円の解約金が発生します。
UQmobile(UQモバイル)と楽天モバイルの比較まとめ
ここまでは、UQmobile(UQモバイル)と楽天モバイルに関する様々な比較情報をご紹介してきました。
UQmobileと楽天モバイルを比較してみて、どちらの格安SIMへ乗り換えるか決まりましたか?
UQmobile(UQモバイル)は通信速度やつながりやすさに定評がありますので、スマホでネットを快適に利用したい方にオススメです!
また、UQmobile(UQモバイル)と比較して、楽天モバイルの場合には選べるプランが豊富なことや利用金額に応じて楽天ポイントが貯まるなどのメリットがあります。
ぜひ、UQmobile(UQモバイル)と楽天モバイルの比較情報をもとに乗り換えをすすめてみましょう!