UQmobile(UQモバイル)なら月額1,980円からのお手頃な定額プランなどが利用でき、auでiPhone 6 Plusを使うよりも毎月のスマホ料金がとってもお得に!
ここでは、auのiPhone 6 PlusでUQmobile(UQモバイル)に乗り換える方法についてご紹介します。
UQmobile(UQモバイル)でauのiPhone 6 Plusは使えるの?
キャリアのスマホでUQmobile(UQモバイル)に乗り換える際に確認したいのが動作確認状況について。
また、auのiPhone 6 Plusの場合にはUQmobile(UQモバイル)の乗り換えにあたってSIMロック解除の手続きが必要ありません。
auのiPhone 6 PlusでUQmobile(UQモバイル)に乗り換えなら、毎月のスマホ料金が安くなってネットもサクサクと快適に利用できますよ!
UQmobile(UQモバイル)にauのiPhone 6 Plusで乗り換える方法
UQmobile(UQモバイル)にauのiPhone 6 Plusで乗り換えは、たったの3つのステップのみ!
ご紹介する乗り換え方法をご参考に、お手元のau版iPhone 6 PlusでUQmobileへの乗り換えをすすめてみてください。
1.auでMNP予約番号を取得する
UQmobile(UQモバイル)にauのiPhone 6 Plusで乗り換える際、同じ電話番号で乗り換えるためにはMNP予約番号の取得が必要となります。
auでのMNP予約番号の取得方法としては、電話での取得とauショップでの取得の2通りの方法があります。
- スマホから電話(0077-75470):2,000円
- auショップ:2,000円
※EZwebはガラケーのみ
auで取得したMNP予約番号をUQmobileのオンラインショップの申し込みページに入力することで、現在iPhone 6 Plusで使われている電話番号と同じ電話番号でUQmobile(UQモバイル)への乗り換えを行えます。
2.UQmobile(UQモバイル)オンラインショップから申し込み
auでMNP予約番号を取得したら、UQmobile(UQモバイル)のオンラインショプにアクセスして申し込みを行いましょう。
UQmobile(UQモバイル)のオンラインショプにアクセスしたら、まず下方の『iPhone用SIM』という案内箇所の「新規お申し込みはこちら」をクリックします。
すると、『iPhone用SIMのご購入』というページに遷移しますので、ページ内の「iPhone 6 Plus(au版)」を選択してください。
「iPhone 6 Plus(au版)」を選択すると『nanoSIM(専用)お申し込み』というページに遷移しますので、契約方法は「のりかえ(MNP)・番号移行」を選択し、続けて申し込みたいプランを選択します。
あとは、必要に応じてオプションサービスなどを選択したら最後に「ご購入手続きへ」を選択します。
すると、UQmobile(UQモバイル)サインアップという画面に遷移しますので、そこでauで取得したMNP予約番号や本人情報を入力すればUQmobileでの申し込みは完了です。
参考UQmobile(UQモバイル)の料金プラン3. iPhone 6 Plusで初期設定を行う
UQmobile(UQモバイル)のオンラインショップで申し込みを完了させると、約2〜4日でSIMカードが届きます。
UQmobileのSIMカードが届いたら、お手元のiPhone 6 PlusでUQmobile(UQモバイル)を利用するために必要な初期設定を行えば乗り換え完了となります。
UQmobile(UQモバイル)の乗り換えで行う初期設定については以下の内容となります。
- 説明書に記載の指定URLにアクセス
- プロファイルをインストール
- 必要に応じてパスワードを入力
- プロファイルのインストールを完了させる
なお、UQmobile(UQモバイル)の乗り換えで必要なiPhone 6 Plusの初期設定方法については、SIMカードに同封の説明書にも解説があります。
約5分程度の簡単な作業ですのでサクッと簡単に終わりますよ!
UQmobile(UQモバイル)にauのiPhone 6 Plusで乗り換えよう!
ここでは、UQmobile(UQモバイル)にauのiPhone 6 Plusで乗り換える方法についてご紹介してきました。
UQmobile(UQモバイル)にauのiPhone 6 Plusで乗り換えは、ご紹介した3つのステップのみとなっています。
本記事をご参考いただきながら、お手元のau版iPhone 6 PlusでUQmobile(UQモバイル)への乗り換えをすすめてみてください!