ここでは、UQmobile(UQモバイル)にキャリアおiPhone6sで乗り換える際に選択すべきSIMカードの種類についてご紹介します。
iPhone6s専用のSIMカード以外では、正常にUQmobile(UQモバイル)の回線サービスを利用できないので注意が必要です。
ご紹介するSIMカードの申し込み方法もご参考頂きながら、お手元のiPhone6sでUQmobile(UQモバイル)への乗り換えを行ってみてください。
UQmobile(UQモバイル)のiPhone6s専用SIMについて
UQmobile(UQモバイル)のiPhone6s専用SIMは?
UQmobile(UQモバイル)ではキャリアのiPhone6sでの乗り換えが可能となっています。
UQmobile(UQモバイル)に現在キャリアで利用中のiPhone6sで乗り換える際には、SIMカードの入れ換えを行います。
UQmobile(UQモバイル)でのiPhone6sの対応SIMはマルチSIMという種別のSIMカードとなっています。
UQmobile(UQモバイル)のオンラインショップでは数種類のSIMカードがありますが、マルチSIM以外のSIMカードでは正常にiPhone6sが利用できませんのでご注意ください。
なお、マルチSIMはmini・micro・nanoサイズに取り外しが可能となっていて、iPhone6sではnanoサイズに取り外して挿入します。
iPhone6s専用SIMの申し込み方法について
UQmobile(UQモバイル)でキャリアのiPhone6sで乗り換える際のSIMカードの申し込み方法についてご紹介します。
先にご紹介したとおり、UQmobile(UQモバイル)でのiPhone6sの対応SIMはマルチSIMというSIMカードとなります。
まず、UQmobile(UQモバイル)のオンラインショップにアクセスすると、下方に『iPhone用SIM』という案内箇所があります。
『iPhone用SIM』の「新規お申し込みはこちら」をクリックすると、「iPhone用SIMのご購入」というページに移動します。
そのページに表示されている該当のiPhone6s(au/ドコモ/SB版)を選択すると、自動的にマルチSIMが選択され申し込みを行うページに移動します。
あとは、ご希望のプランや必要事項を選択のうえ申し込みを行いましょう。
SIMカード到着後のiPhone6sでの初期設定について
UQmobile(UQモバイル)のオンラインショップで申し込みが完了すると、約2〜4日でSIMカードが到着します。
SIMカードが到着したら、お手元のiPhone6sに挿入されているキャリアのSIMカードとUQmobile(UQモバイル)のSIMカードを入れ替えて初期設定を行いましょう。
iPhone6sでUQmobile(UQモバイル)の初期設定を終えると、データ通信や音声通話などの回線サービスを利用できるようになります。
なお、UQmobile(UQモバイル)の利用にあたって必要なiPhone6sでの初期設定は以下の内容となっています。
- 同封の説明書に記載のURLにアクセス
- プロファイルをインストール
- 必要に応じてパスワードを入力
- インストール完了
UQmobile(UQモバイル)のiPhone6s専用SIMについてのまとめ
ここでは、UQmobile(UQモバイル)にキャリアのiPhone6sで乗り換える際に選択するSIMカードと申し込み方法についてご紹介してきました。
UQmobile(UQモバイル)でのiPhone6s専用SIMはマルチSIMとなりますので、申し込みの際に正しく選択されているか確認するようにしましょう。