LINE、Twitter、Facebookなど、スキマ時間についつい使ってしまうSNSですが、UQモバイルならデータ容量の消費なしでSNSが使い放題!
最近では、FacebookやTwitterのタイムラインに動画が流れてくる場合などもあり、長時間のSNSの使用って意外とデータ通信量がかかってしまうんですよね。
でも、UQモバイルならSNSだけでなくネットも使い放題で利用できるんです!
UQモバイルでデータ容量の消費なしでSNSが使い放題って本当!?
“UQモバイルではデータ容量の消費なしでSNSが使い放題!!”これ本当なんです!
UQモバイルなら、Facebook、Twitter、LINE、InstagramなどのSNSがデータ容量の消費なしで利用できます!
データ容量の消費を気にせずSNSが使い放題なのは嬉しいですが、その理由が気になりますよね。
何か特別な申し込みなど必要あるの?そんな疑問についてご紹介していきます!
ターボ機能でSNSが使い放題!
UQモバイルでデータ容量の消費なしでSNSが利用できる秘密は、ターボ機能というUQモバイル独自のサービス機能にあります。
UQモバイルのターボ機能とは、スマホでネット接続する際の通信速度を高速/低速に自由に切り替えられる機能です。
このターボ機能で低速モードに設定時には、データ容量の消費なしでSNSを利用することができます。
ターボ機能で低速モード設定時の通信速度
データ容量を気にせずにSNSが使い放題で利用できるUQモバイルのターボ機能。
このUQモバイルのターボ機能で低速モードに設定時の通信速度については、プランによって異なります。
下記は、UQモバイルの各プランの高速/低速時の通信速度に関する情報です。
プラン | 高速モード設定時 | 低速モード設定時 |
ぴったりプラン | 150Mbps | 300Kbps |
おしゃべりプラン | 150Mbps | 300Kbps |
データ高速プラン | 225Mbps | 200Kbps |
データ無制限プラン | 500Kbps | 500Kbps |
UQモバイルのデータ無制限プランは、500Kbpsの通信速度でネットが使い放題のプランとなっています。
SNSだけでなくネットも使い放題!
ご紹介したUQモバイルのターボ機能ですが、低速モードに設定時にはSNSだけでなくネットも使い放題に!
たとえば、Youtubeなどの動画サービスを視聴する場合にはデータ通信量をかなり消費してしまいますよね。
UQモバイルのターボ機能で低速モードに設定時には、SNSを含めた全てのデータ通信をデータ容量の消費なしで利用できるんです!
ターボ機能で知っておきたいポイント
SNSや動画サービスなどもデータ容量の消費なしで楽しめるUQモバイルの便利なターボ機能ですが、知っておきたいポイントがあります。
確かに、ターボ機能で低速モードに設定時にはデータ容量が消費されませんが、 通信速度が低速になることで動画などのデータ通信量の多いサービスなどはあまり快適ではありません。
また、動画以外にも画像がたくさんあるWebページなどは、読み込みに時間がかかってしまうことが多いです。
SNSやWeb検索なら問題なく利用できますが、動画や画像中心のWebページなどの場合には高速モードに切り替えての利用がオススメです。
UQモバイルなら人気のSNSはもちろんネットも使い放題に!
UQモバイルなら空いた時間に楽しむことが多いSNSをデータ容量の消費なしで楽しめます!
ご紹介したターボ機能は、データチャージサイトやUQ mobileポータルアプリなどから無料で利用できます。
ぜひ、その他の記事もご参考いただきながらUQモバイルへの乗り換えをすすめてみてくださいね!