そこで、ここでは格安SIM・スマホサービス(MVNO)の中でも人気の高いUQmobile(UQモバイル)とmineo(マイネオ)の通信速度について比較をしながらご紹介させて頂きます。
UQmobile(UQモバイル)とmineo(マイネオ)のどちらを契約しようか検討中の方は、ぜひご参考ください!
目次
UQmobile(UQモバイル)とmineo(マイネオ)のプラン別の通信速度を比較
まずは、UQmobile(UQモバイル)とmineo(マイネオ)が公式で発表しているプラン別の通信速度を比較してみましょう。
ご紹介する通信速度は、両社の受信最大(ベストエフォート)時の通信速度です。
UQmobile(UQモバイル)の通信速度について
最初に、UQmobile(UQモバイル)の通信速度についてご紹介します。UQmobile(UQモバイル)は、高速モバイル通信サービス「UQ WiMAX」でおなじみのUQコミュニケーションズが提供する格安SIM・スマホサービスです。
UQコミュニケーションズはauの系列企業で、通話・通信サービスはau回線を利用しています。
このUQmobile(UQモバイル)からは4つのプランが提供されているのですが、それぞれのプランによって通信速度が異なります。
ぴったりプラン | 受信最大150Mbps |
おしゃべりプラン | 受信最大150Mbps |
データ高速プラン | 受信最大225Mbps |
データ無制限プラン | 受信最大500Kbps |
上記のように、UQmobile(UQモバイル)ではどのプランを選ぶかによって利用できる通信速度が異なります。
各プランの内容や特徴については、UQモバイルの料金プランをご参考ください。
mineo(マイネオ)の通信速度について
つづいて、mineo(マイネオ)の通信速度について見てみましょう。mineo(マイネオ)は、関西電力系列のケイ・オプティコムが提供する格安SIM・スマホサービスです。
mineo(マイネオ)は、au回線とdocomo回線を利用しているマルチキャリアの格安SIM・スマホサービスです。
このmineo(マイネオ)からは、利用する回線の企業の頭文字をとってAプランとDプランという2種類のプランが提供されています。
mineo(マイネオ)では、Aプラン・Dプランともに受信最大225Mbpsの通信速度となっています。
Aプラン | 受信最大225Mbps |
Dプラン | 受信最大225Mbps |
ほとんどのMVNOではau回線かdocomo回線のどちらかを利用しているのですが、mineo(マイネオ)ではau回線・docomo回線の両方を利用しています。
これにより、利用者側でauかdocomoのどちらか好きな回線を選べるようになっています。
UQmobile(UQモバイル)とmineo(マイネオ)の時間別の通信速度を比較
続いて、UQmobile(UQモバイル)とmineo(マイネオ)の時間別の通信速度を比較してみましょう。
下記は、モバイル・通信関連の調査機関「MMD研究所」が行った格安SIM通信速度の調査結果から、UQmobile(UQモバイル)とmineo(マイネオ)の時間別の通信速度を抽出した内容です。
UQ mobile | 受信最大 | 送信最大 |
朝(9〜10時) | 42.1Mbps | 5.1Mbps |
昼(12〜13時) | 34.6Mbps | 5.5Mbps |
夕(17〜18時) | 26.5Mbps | 4.3Mbps |
終日平均 | 34.4Mbps | 5.0Mbps |
mineo(Aプラン) | 受信最大 | 送信最大 |
朝(9〜10時) | 43.6Mbps | 4.9Mbps |
昼(12〜13時) | 0.6Mbps | 5.1Mbps |
夕(17〜18時) | 26.5Mbps | 4.3Mbps |
終日平均 | 18.7Mbps | 4.7Mbps |
mineo(Dプラン) | 受信最大 | 送信最大 |
朝(9〜10時) | 6.9Mbps | 4.0Mbps |
昼(12〜13時) | 0.6Mbps | 8.2Mbps |
夕(17〜18時) | 9.6Mbps | 6.6Mbps |
終日平均 | 5.7Mbps | 6.3Mbps |
UQmobile(UQモバイル)とmineo(マイネオ)の終日平均の通信速度を比較してみると、送信時の速度についてはほぼ変わらないものの、受信時の速度についてはUQmobile(UQモバイル)の方が約2倍〜7倍速いことが分かります。
また、回線が込みやすい昼の時間帯の通信速度を比較してみても、mineo(マイネオ)では1Mbpsを下回っているのに対して、UQmobile(UQモバイル)では終日安定した通信速度でネット接続が可能となっています。
UQmobile(UQモバイル)とmineo(マイネオ)の通信速度に関する口コミを比較
では、実際にUQmobile(UQモバイル)とmineo(マイネオ)を利用しているユーザーさんの口コミはどうでしょうか?
UQmobile(UQモバイル)とmineo(マイネオ)ユーザーさんの通信速度に関する口コミを比較してみましょう。
UQmobile(UQモバイル)の通信速度に関する口コミ
主回線をmineoからUQモバイルに乗り換え。通信速度は評判の通り速く、久々にau時代を思い出し、総じて満足。速度制限をあえてかけても、元が速い為、これもまた速く感じる。
格安SIMのくせにUQモバイルってイベント会場でも通信速度落ちないな…
auのiPhone6にUQモバイルのSIM使ってるけど通信速度とか問題なし
UQモバイルの通信速度が、山間部でもモーマンタイで感動してる。
通信速度の速さと安定性に定評のあるUQmobile(UQモバイル)ですが、ユーザーさんからも評価の口コミが多いです。
イベント会場や山間部など電波がつながりにくい場所でも問題なく利用できていますね。
mineo(マイネオ)の通信速度に関する口コミ
今使ってるMVNO(mineo)がお昼になると通信速度がクソになるから正直乗り換えたい
mineoちゃん、お昼の時間の通信速度平均200kbps(非制限)はもう少しどう何かならないものかのう
auからmineoのdocomo回線にして、地下鉄内での通信速度が落ちた気がする。
mineo(マイネオ)ユーザーさんの通信速度に関する口コミを見てみると、やはり昼の時間帯に速度が落ちるという内容が多いです。
また、地方や地下鉄内での利用時につながりにくいという口コミもあります。
ユーザーさんの口コミを比較してみても、通信速度ではUQmobile(UQモバイル)に軍配が上がりそうです。
【結論】通信速度の速さと安定性で選ぶならUQmobile(UQモバイル)がオススメ!
ここまでは、UQmobile(UQモバイル)とmineo(マイネオ)の通信速度に関する比較情報についてご紹介してきました。
特に、利用頻度が高く回線が混みやすい時間帯でもネットが快適に利用できる点がUQmobile(UQモバイル)の強みです。
通信速度の速さと安定性で選ぶならUQmobile(UQモバイル)がオススメです!
また、UQmobile(UQモバイル)とmineo(マイネオ)の総合比較情報については、「UQmobile(UQモバイル)とmineo(マイネオ)を徹底比較!」をご参考くださいませ!